釣りダネ

釣りの特ダネ「釣りダネ」を紹介します。

2018-01-01から1年間の記事一覧

ダイビングペンシルを作ろう!準備編

みなさんこんにちは。 ルアーフィッシングをしている人ならば自分の作ったルアーで大きな魚を釣ってみたいと思った事が一度くらいはあるかもしれません。 ですがいざ作ろうと思っても ・必要な工具が分からない ・自分が作ったルアーが動くか分からない ・動…

シマノから青物用ポッパーとメタルジグが新発売!

こんにちは釣りダネです。 シマノのショアキャスティングシリーズであるコルトスナイパーから新型のメタルジグとポッパーが発売するようです。 まずはメタルジグの方から紹介しましょう。 コルトスナイパーイワシロケットです。 ”シマノから引用” 特徴として…

着色していないメタルジグで魚は釣れるのか?シイラで試してみた!

みなさまこんにちは釣りダネです。 ルアーフィッシングをする人にとってカラーの有効性というのは良く語られるテーマです。 私も以前のブログの記事で魚の色覚などについては触れてきましたし、魚の色覚はかなり優れている事もご紹介しました。 しかし、紹介…

青物におすすめのシンキングペンシル

シンキングペンシルの特徴 メタルジグに次ぐ飛距離 メタルジグよりもアピール力のあるアクション メタルジグとプラグの中間のボディサイズを作り出すことが出来る 巻き心地が軽い 浮き上がりが速い フッキングが良い アクション ただ巻き フォール スローシ…

シイラを釣ろう!釣り方とおすすめルアーをご紹介!

こんなところがシイラの魅力 小さくても引きが強力 ファイト中のジャンプはとにかく派手 一匹釣れると連発するので魚の引きを感じたことが無いショアジギング初心者におすすめ シイラの釣り方の注意点 太目のライン、ショックリーダーを使う 釣り上げてから…

PENN SlammerⅢ(ペン スラマー3)の分解レビュー・インプレしてみます。

こんにちは釣りダネです。 しばらくスラマー3を実釣で試してみたのですがなかなか良いリールだと思います。 しかしそれと同時に気になる点も少なからずありました。 私にとってはあまり気にならないのですが今後購入を考えている人の為に今回はスラマー3を…

サワラ・太刀魚・カマスなど歯が鋭い魚へのお手軽対策ノットをご紹介

カマスやサワラ・サゴシ、太刀魚などの魚を釣るときって狙って釣るときはワイヤーリーダーを準備していくんですが、思わぬタイミングで釣れる時はそんなアイテム持って来てない事がほとんどだと思います。 そのままだと一瞬でラインブレイクしてルアーロスト…

カマスにおすすめのルアー

こんにちは釣りダネです。 私の地域では梅雨から秋にかけてカマスが良く釣れるようになります。 カマスはかなり大きな群れを形成して行動しますので釣れるときは数十匹釣れるなんてこともめずらしくありません。 日本で主に釣りの対象とされるカマスはヤマト…

スピンテールジグを自作しよう!

こんにちは釣りダネです。 ライトソルトウォーターにおけるスピンテールジグ(ブレードベイト)の爆発力って凄いですよね? カマスやサバがただ巻きで簡単に釣れてくれるので楽なのも良いところです。 今回はスピンテールジグの簡単な作り方をご紹介します。…

PENN SLAMMER Ⅲ (ペン スラマー3)を購入したので開封レビュー

みなさんこんにちは釣りダネです。 PENNのリールって使ったことありますか? そもそも日本の釣具屋さんでPENNを取り扱っているところってあまり無いのでPENNっていうメーカーすら知らない人もいるかもしれませんね。 ということでPENNの歴史から今回購入した…

トップウォータープラグのフッキング率が上がる?誤爆が減る?オリジナルフック作成!

トップウォータープラグって活性の低い時はかなりフッキング率悪くなりますよね。 特に青物用トップウォーターは他のジャンルのトップウォーターと比べてもフッキング率が悪い気がするのですが気のせいでしょうか? 個人的になぜ青物用トップウォーターがフ…

レインウェアのお手入れにグランジャーズ!

こんにちは釣りダネです。 レインウェアを購入してから使用を重ねていくと次第にウェアの撥水性能が低下して脱ぐ際に衣服に水が付着したりして不快な気分になることはありませんか。 購入したばかりのレインウェアは心配はありませんが、使用を重ねると泥や…

トリプルフック→シングルフックorツインフック重量一覧表

こんにちは釣りダネです。 前回はトリプルフックの重量一覧表を作りました。 tsuridane.hatenablog.com ですがトリプルフックからシングルフック、ツインフックに交換したいという需要もあると思いますのでST-46、ST-56、ST-66を含めたシングルフック、ツイ…

トリプルフック重量一覧表(1g~) がまかつ・オーナー・シャウト・デコイ・fimo

こんにちは釣りダネです。 トリプルフックを交換する際に気を付けたいのがもともと付いていたフックと重量を合わせることです。 フックはおもりの役割も果たしていますのでルアーアクションの安定感を左右する重要な要素です。 ボディよりも下にぶら下がって…

青物におすすめのダイビングペンシル

こんにちは釣りダネです。 青物を狙う時に必要不可欠なプラグといえばダイビングペンシルではないでしょうか。 ダイビングペンシルは水深数十メートルに居る青物にその存在を気づかせバイトに持ち込むことも出来るアピール力に優れたルアーです。 バイトも派…

ショアジギングの釣り方の基礎

みなさまこんにちは釣りダネです。 ショアジギング初めてみたものの中々青物が釣れないと悩んでいる方結構いらっしゃるかもしれません。 特に釣れない期間が長く続くと自分って釣りが下手なのかと落ち込んだりすることもあるでしょう。 私も最初は全然釣れま…

マリアリライズを使用してきました!使い方やアクションをレビューします!

マリアのリライズを以前紹介させて頂いたのですが、皆さんはもう購入されましたでしょうか? 今回は私がリライズを実際に使用して感じたことを書いていきたいと思います。 プラグとは思えないカラーラインナップ ”マリアから引用” リライズは15-30mの青物を…

魚の回避行動には視覚と側線が密接に関係する。

こんにちは釣りダネです。 突然ですが人間は音がどこから聞こえてくるのかどうやって特定しているのかご存知でしょうか? 例えば片方の耳の近くで音が鳴ったとしましょう。 そうすると、もう片方の耳に音が届くためには音が人間の頭を回り込まなければなりま…

パンプキンがフィッシュマンから発売!!

みなさまこんにちは釣りダネです。 ”スカジットデザインズから引用” 前回の記事でおすすめのポッパーとして紹介したスカジットデザインズのパンプキンですがフィッシュマンさんからオリジナルカラーで発売されるようです。 カラーラインナップは ピンクピー…

コーティングしていないナイロンラインの吸水速度はどのくらい?細いラインは一瞬!?

ナイロンラインは吸水すると良く聞きますが、一体どのくらいの時間で吸水するのでしょうか? 昔村上晴彦さんがナイロンラインに水を吸わせて柔らかくしてから使うなんておっしゃっているのを映像で見た事がありましたが当時はそれを聞いても半信半疑でした。…

リップルポッパー140購入!使い方などレビューします!!

タックルハウスのリップルポッパーを使った事ありますか? フィードポッパーに隠れがちな事と独特のカップ形状から敬遠している方もいらっしゃると思います。 私もそんな一人だったのですが今回実際に購入、使用してみて他のルアーには無い面白い特徴を持っ…

呉工業の5-56と6-66を釣り具のメンテナンスにおススメしない理由

こんにちは釣りダネです。 今回はリールなどの釣り具に使うメンテナンス製品のお話です。 釣り用のオイルやグリスなどのメンテナンス用品ってホームセンターで販売されているものより高いものが多いです。 なかにはホームセンターで販売されているオイルやグ…

アシストフックを自作しよう!一つ当たりいくらで出来るか計算してみました!

こんにちは釣りダネです。 私はメタルジグを自作する事が有るのですが釣り具屋さんでフックを買うと高くつくのでアシストフックをよく自作しています。 アシストフックを作った事が無い方にとっては自作のアシストフックって耐久性がどの程度のものか分から…

釣り用レインウェアのおすすめ

レインウェアを購入する際に気にすべき点 耐水圧 撥水性能 透湿性 耐久性 各社の防水性、透湿度、撥水耐久性をまとめてみると レインウェアといえばゴアテックスだが MIZUNO ベルグテックEXストームセイバーⅥレインスーツ モンベル ドライテックレインウェア…

水中でルアーのカラーはどのように変化する?

こんにちは釣りダネです。 水は色々な波長の光を吸収します。 私たちが色を認識できる可視光線も例外ではなく、水深が増すにつれて光は水に吸収され、ルアーのカラーも変化していきます。 今回は水深毎に光がどのように吸収されていくのかご紹介します。 水…

群れの中では無く群れの前方にルアーを投げろ!?群れの先頭に居る魚はお腹が減っている!

みなさんこんにちは釣りダネです。 青物を堤防で釣ったりしていると周りの人の竿が一斉に曲がりだして群れが近づいているのが分かる事ってありますよね? 近づいてきた魚を出来るだけ高い確率で釣れるように今回は群れる魚たちの特徴について調べてみた結果…

魚はルアーをどう見ているのか?

こんにちは釣りダネです。 私たちは毎日文字や動画などから多くの情報を視覚を使って取得、処理しています。 一方魚はどの程度視覚で情報を処理しているのでしょうか?また、水中に届く光は陸上とどの程度異なるのでしょうか? 今回は魚の視覚や水中の色につ…

ライトショアジギングにおすすめのメタルジグ

ライトショアジギングが何故人気なのか? アクション カウントダウン ただ巻き 表層引き フォール ワンピッチジャーク 形状 左右対称 左右非対称 上下非対称 素材 タングステン 鉛 亜鉛、錫、鉄 重心 フロントバランス リアバランス センターバランス リアバ…

カラーは釣果に関係無い!?

今回はブラックバスに関する論文について興味深いものを見つけましたので紹介します。 Does lure colour influence catch per unit effort, fish capture size and hooking injury in angled largemouth bass? - ScienceDirect 以下に要旨を載せませす。 The…

自作アシストフック派におすすめしたいステンレスフック

こんにちは釣りダネです。 私はアシストフックやプラグ用のシングルフックを自作しているのですがちゃんと使用後に水洗いしてもフックってかなり痛むのが早いんですよね。 特に熱収縮チューブなどでフックを覆うとそこに水が溜まってなかなか蒸発せず1、2…