釣りダネ

釣りの特ダネ「釣りダネ」を紹介します。

ドリルで簡単! ライン自動巻取機を自作!

みなさんこんにちは釣りダネです。

ライン自動巻取機が簡単に作れるので自作してみました。

678円で2つ作ることが出来ます。

 

 

高速リサイクラーで巻き取る手もあるが

リールに巻いてあるラインを交換する際に、巻いてあったラインを手で取るのはとてもめんどくさいものです。

 

第一精工さんの高速リサイクラー2.0を使用して巻き取りする方もいらっしゃると思いますが、ギア比が低いのでハンドル1回転当たりの巻き取り量が短いのです。

 

ラインを裏返しにしたりする場合にはラインが傷つかない様にこういった物でゆっくり巻き取りたいですが、捨てるラインの場合はとにかく速く巻き取って回収したいので何かないかなと思っていました。

 

 

ドリル使えば簡単に出来るじゃん!

そうだ家にドリルあるからそれ使えば簡単に自動回収できるじゃんという事で作ってみました。

 

f:id:tsuridane:20190901222448j:plain

 

材料は

  • 棒ねじ4mm(147円)
  • ワッシャー(108円)
  • 蝶ナット(102円)
  • 高ナット4mm(143円)
  • ゴム足20mm(184円)

です。

 

値段は合計684円で、棒ねじを半分に切れば2つ出来るので1つ当たり350円で出来ます。

 

まず

1.高ナットを2つ棒ねじの端に取り付けてはんだ付けする。(高ナットは1つでも十分です。)

f:id:tsuridane:20190904221317j:plain

 

2.蝶ナット、ワッシャー、ゴム足を棒ねじに取り付けて高ナット側にくっつける。

(蝶ナット、ワッシャーは無くても良いです。)

f:id:tsuridane:20190904221344j:plain

3.ラインの巻取りに使うボビンを棒ねじに通す。

 

 

4.さらにもう片方にゴム足、ワッシャー、蝶ナットを取り付ける。(ワッシャーは無くても良いです。) 

f:id:tsuridane:20190904221544j:plain

 

5.お互いの蝶ナットをきつく締めて固定し、高ナットをドリルに固定する

f:id:tsuridane:20190904221649j:plain

 

以上で準備は終了です。

 

あとは電動ドリルを回転させればラインの回収が一瞬で出来ます。

 

 

使ってみた感想

スピードコントローラーがまだ家に無いので、とりあえずテストがてらやってみましたが約1分位で終わります。

今まで、手でやっていた時は数分~10分位で終わってはいましたが、結構腕が疲れて、次の作業まで少し休憩することもあったので総合的に結構な時間短縮になったと思います。

ワッシャーなし、高ナット1つ、蝶ねじ1つ、棒ねじを4等分にすると一つ180円位で作れますのでさらに安くしたい人はやってみると良いと思います。

 

電動ドリルのスピードに注意

電動ドリルを使う際には出来るだけ遅い速度から初めて速度に余裕を持って使用してください。何らかの事故や、トラブルの原因になります。

 

あと、巻き取り機を使う際はロッドからリールは取り外して使いましょう。

 

ロッドに取り付けたままだとラインがもし何かに巻き付いた場合にガイドがあらぬ方向に負荷が掛かってガイドが曲がったりする原因になりますので。

 

他にも何か注意する所があるかもしれないので、自己責任のもと使用してください。

 

速度調節がついてないドリルをお持ちの方で、電子工作出来るよという方はスピードコントロールAmazonで200円で売ってますので、100均でケースとACプラグ、ソケットを購入すると良いと思います。

 

200円なのに2000Wまで使えるらしいので大抵のドリルはイケると思います。

 

糸巻時に使うだけなので短時間で済むとは思いますが、長時間使うとスピードコントローラーが熱くなって故障したりする可能性もあるので、長時間使う場合は少し使いながら、スピードコントローラーが熱くなっていないのか確認しながら使用してください。

 

 

電子工作は難しいという方は

 

一応こんなのもありますが値段が結構高いみたいです。

かなり安くで作れますのでみなさんも試してはいかがでしょうか?